こんにちは。ユージーン(@Eugene_no2)です!
コンビニでも当たり前に買えるようになったジェラートタイプのアイス。
もちろんそのまま食べても美味しいのですが、練ると食感も味も変わり、更に美味しくなるんです。
今回は、練って美味しいジェラートの食べ方をご紹介。
スポンサーリンク
今回はファミリーマートの「GELATO」でトライ!
基本的にどのジェラートでもいいんですが、特に私が今ハマっているのが、ファミリーマートの「GELATO(ジェラート)」シリーズです。
今回は、アルフォンソマンゴー味を買ってきました。
まずは普通に食べてみよう!
早速、ふたを開けます。
冷凍庫から出したてなので、ジェラートですが、表面はシャリシャリして固まっています。
まずは、このままいただきましょう!
んー。美味しい!
この時点では、食感も普通のアイスに比べればなめらかではあるんですが、どこかシャリシャリしています。
とりあえず今回は、このまま半分くらい食べました。
まず、ほぐせ!そして、練れ!
さあ、ここからがお楽しみタイムです!
ここからジェラートを練っていきますが、最初はまだ固いので「練る」というより、「ほぐす」という感じです。
スプーンで、畑を耕すように、ジェラートをほぐしていきます!
こんな感じです。だいぶほぐれてきました!
ここまでほぐれると、スプーンを回転させることが出来るような固さになってきているので、今度はかき混ぜるように、回しながら練っていきます。
少し粘り気が出てきたのが分かりますか?
でも、まだまだこれじゃ足りません。もっと練りましょう!
ぐるぐるぐるぐる~
ほら、かなり滑らかになってきました!だいぶいい感じです!
最初は、かき混ぜていると抵抗を感じるのですが、あるところから急に抵抗がなくなり、スムーズに練ることが出来るようになるので、それが一つの目安だと思います。
こんな感じでどろ~んとしてきます。
はい、これで出来上がりです!
スポンサーリンク
なめらか?ふわふわ?食感
さあ、あとはもう、いただくだけです!
まず、練る前とは、食感がまるで違います。
練る前は、どこかシャリシャリしたような食感も残っていますが、もはやそんなものはありません。
滑らかなのはもちろんなんですけど、練りこむことで空気が含まれるようになっているので、少しふわふわしたような食感になるんです!
あ。伝わりませんよね?ぜひやってみて下さい(笑)
舌の上にジェラートを乗せると、ジェラートがスーっと溶けて舌の上いっぱいに甘味がふわっと広がります!
それから、どういうわけか、練ることで味も変化します。(と、感じますw)
練った後では、コクが出るというか、より甘みを強く感じるようになるんですよね。
マンゴーではありませんが、こんな感想の方もいらっしゃいました。
あー、練るとやっぱりコクやまろやかさが全然違いますねぇ。マロングラッセの甘さがより強く感じられるようになりました。食感もこっちの方が断然イイ!(引用元)
やはり甘さが強くなるようですね!私の舌はバカじゃなかった・・・。
いずれにしても、ジェラートは絶対練ると美味しいです!
最初はそのまま、途中から練って食べれば2度楽しめます!
ぜひ、お試しあれ!